子猫LOVE

子猫を拾った管理人が、お世話方法や飼い方を説明しているサイトです。トイレのしつけ方からミルクのやり方、エサの与え方など、子猫に必要な知識を紹介しています。

*

子猫がよく寝るのは健康的に成長するためのサイン!1日20時間も寝るんです。

   

子猫ってご飯を食べてトイレをしたら、すぐにベッドに戻って眠る、こんなことを繰り返しています。

よく寝るな~と思いますが、それもそのはず。子猫は1日のうち20時間も寝て過ごします。

これは病気などではなく、健康にすくすく育っている証拠です。

今回は、子猫がよく寝る理由についてをご紹介します。

スポンサーリンク

子猫はよく寝る生き物

「拾った子猫のことだけど、ご飯を食べてトイレをしたらすぐに寝床に戻ってしまった。これって寝すぎだよね、病気かな?」

と、生後2か月の子猫を拾った友達からメールを貰ったことがありました。

 

夜中は子猫のことは見れないまでも、昼間見ている時間はほとんどを寝て過ごしているようで、病気ではないか心配になったそうです。

じつは「猫」という名前の由来は、「寝る子」と書き、「よく寝る子だな」という意味でつけられたそうです。

 

昔の人から見ても、猫は寝てばかりいるように見えたんですね。

それもそのはずで、子猫は1日のうち大半を寝て過ごし、その睡眠時間は20時間以上になります。

 

これは寝すぎというわけではなく、これが平均的な子猫の睡眠時間で、健康的な証拠です。

子猫であまり長い時間起きている、寝ていないというのは逆に不健康なサインで、ゆっくり眠れる環境が整っていないということです。

子猫が熟睡できる環境を整えてあげることが、健康的に子猫の成長を促すことができます。

 

子猫が寝る時間が長い理由

成猫でも寝る時間は長く、1日15時間ほどを睡眠に使います。

この長い睡眠時間は肉食動物の特徴で、獲物を捕らえるための狩りの時間までに、体力を温存させておくという目的があります。

無駄に起きていて遊ぶよりも、睡眠をとって体を万全の体制にして、なおかつエネルギーの消費を抑えるという、効率のよい仕組みになっているんですね。

 

野生の本能ならではの仕組みだといえます。

子猫の場合は、成猫より5時間ほど睡眠時間が長く、起きている姿を目撃するほうがレアです。

子猫は胃袋が小さいため、一度に食べられるエサの量が少ないです。

 

それでも成長のためにはたくさんのカロリーを接種しなくてはならないため、寝ながらエネルギーを消費させます。

眠っている間は食べたエネルギーが成長に作用し、体を大きくし、健康にしてくれる働きがあります。

ただ寝ているようでも、体はしっかりと活動して、大きくて健康な体になろうと頑張っているんですね。

 

寝ているときに邪魔しない

猫は熟睡する割合が低く、ほとんどの時間は寝ているようでうとうとしている、半分起きているような状態です。

これも野生の本能で、いつ敵に襲われてもすぐに対応できるようにしているんですね。

 

子猫の場合はというと、まだ警戒心が低く、たっぷり眠る必要があるため、大人の猫より熟睡度が高いです。

そのため、熟睡しているときに声をかけたり触ったりすると、とても驚いてしまいます。

 

最近の猫の睡眠の研究によると、寝ている猫を触る時間が長いと、猫の寿命が平均より短くなるという発表がありました。

目は開いていてうとうとしているような状態でも、猫は熟睡をしようとしている状態なので、意識をはっきりさせるような触るという行動はよくありません。

 

とくに熟睡しているときに起こしてしまうと、せっかくの貴重な熟睡できる睡眠時間が無くなってしまいます。

子猫の成長には熟睡させることがとても大事なので、かわいいからといってむやみに触らないようにしましょう。

 

参考「猫の睡眠時間は人間の2倍!でも全然寝たりないの・・・その理由とは?」

 

夜中が一番活動的

子猫は1日のうちほとんどの時間を寝てすごしますが、夜行性のため夜中に起きることが多いです。

夜中は狩りをする時間ですから、感覚が研ぎ澄まされ、温存していた体力を出し切るときです。

 

そのため、夜泣きをしたりばたばた駆け回って運動会をしたりと、夜中はうるさく過ごすことがあります。

猫の本能なので、ある程度は仕方ありませんが、あまりうるさいとこちらも眠れないので困りますよね。

 

そんなときは、「なんで鳴くの?子猫が夜泣きする原因と熟睡するための対策方法」をご覧ください。

スポンサーリンク

眠りやすい環境を整えよう

子猫はよく寝るほうが元気に成長するので、よく眠れる環境を整えてあげることが大切です。

 

・お気に入りの寝床を用意する(複数個所に設置するのがベストです)

・カーテンを開けておく(日向ぼっこ用)

・ごはんの時間は決まった時間に

・大きな音をたてない

・むやみに触らない

・起きているときはたくさん遊んであげる

 

このような眠りやすい環境を整えてあげましょう。

 

よく寝るかわいい子猫画像・動画

 

 

眠いけど・・・寝ない・・・もん・・

眠たくて眠たくて、必死に眠りをこらえている子猫。

最後はパパの膝に乗って眠ることにしました。

子猫って眠るのを我慢しようとすることがありますよね。

 

眠いけどご飯食べたくて起きてきたよ

眠い中必死に起きてきてご飯を食べている子猫。

たくさん食べて大きくならなきゃ・・・・でも眠いな。

寝そう、寝そう・・・とお腹いっぱいになって早くも眠気がきている姿がかわいいですね。


スポンサーリンク

 - 子猫の基本 , , , , , ,

  関連記事

子猫の親離れの時期はいつ?そろそろ一人で巣立つころ!

子猫もいつかは、親離れをして独り立ちをしなくてはいけません。 そうなると気になる …

子猫がぜーぜー口呼吸するのは遊びすぎのサイン!食欲不振や下痢になることも

子猫と遊ぶのはとても楽しいのですが、遊びすぎには注意してください。 猫は俊敏そう …

二ヶ月生後二ヵ月の子猫はなにができる?体重や成長記録まとめ

子猫は二ヵ月もすると体重が増え、だいぶ猫らしい体つきになります。 体が大きくなる …

2日出ないと要注意!子猫がうんこをしないときの便秘解消法

子猫を育てているといろいろな心配事が出てくるのですけど、その中でも多いのは、うん …

子猫の乳歯の生え変わり時期。永久歯との見分け方

子猫も人間と同じように、子供のころの乳歯から、大人のしっかりした永久歯に生え変わ …

子猫を飼いたいのに飼えない!障害となるものランキング

子猫を飼いたいのに飼えない…そこには様々な理由があるのです。 家庭の事情であった …

子猫を保健所に連れて行くとどうなる?厳しい現実が待っている

子猫を拾った、たくさん生まれてしまったときなどは、子猫を保健所に連れて行く選択を …

抱っこは子猫のころに教えよう!抱っこ好きにするための方法

猫は基本的に抱っこ嫌いという特徴がありますが、子猫のころ抱っこを教えていれば、高 …

子猫が感じているストレスサイン。こんな行動が出たら要注意!

子猫も人間と同じようにストレスを感じるんです。 それでは、子猫がストレスを感じる …

あなたならどうする?子猫がカラスに襲われていたらできること

子猫がカラスに襲われている・・・そんな現場を目撃したらどうします? 助けるか、助 …