子猫LOVE

子猫を拾った管理人が、お世話方法や飼い方を説明しているサイトです。トイレのしつけ方からミルクのやり方、エサの与え方など、子猫に必要な知識を紹介しています。

*

拾った子猫にはノミがいっぱい!駆除方法とお風呂の入れ方

   

子猫を拾ってくると、ほとんどの場合ノミがついています。

わたしも今まで何匹か子猫を拾いましたが、100%ノミがついていました。

一昔前はノミ駆除は面倒でしたが、今は病院ですぐに駆除することができます。

今回は、子猫のノミの駆除方法をご紹介します。

スポンサーリンク

お風呂に入れるのは生後1か月から

ノミを一刻でも早く退治したいとき、子猫をお風呂に入れたくなりますが、ちょっと待ってください。

子猫は生後1週間までは体温調節をすることができず、徐々に自分の体温を調節できるようになっていきます。

 

だいたい生後1か月で体温調節が可能になるので、生後1か月後をすぎるまでは、ノミが多くてもお風呂に入れてはいけません。

温かいお湯で、きちんとドライヤーで毛を乾かしたとしても、風邪をひいてしまう可能性が高いです。

汚れが気になる場合は、お風呂に入れる必要がないシャンプータオルで体をふくだけにしておきましょう。

 


ハッピーペット シャンプータオル 猫用 25枚入

元気がないときはお風呂はNG

生後1か月を過ぎていても、とくに生後3か月未満の子猫は少しの気温変化で風邪をひきやすいです。

拾ってきた子猫は体調が悪い場合も多く、鼻水をたらしていたり、食欲がないなどの不調が見られたら、生後1か月をすぎていてもお風呂はやめておきましょう。

 

お風呂での温度低下がきっかけとなり、体調不良が悪化する危険があります。

ノミはすぐさま命に関わるようなものではないので、様子見をするのも大事です。

 

子猫のノミ駆除方法

病院での治療がベスト

子猫のノミを効果的に、素早く駆除するのは、動物病院で処方されるノミ駆除の治療がもっとも効果的です。

病院の駆除剤は使える時期も早く、生後1週間で治療することができます。

 

首に指すだけでノミが簡単に駆除できるので、あとは効果が出るまでの1週間を過ごせばノミが駆除されます。

1週間のあいだはお風呂に入れることができないので、汚れている場合はその前にシャンプータオルで体をきれいにしておきましょう。

 

市販でもノミ駆除剤は売られていますが、効果が薄いわりに猫の体には負担がかかるので注意しましょう。

わたしも子猫に試したことがありましたが、少しノミが減ったかな?くらいで完璧に駆除するのは無理でした。

 

病院代

ノミを駆除するだけの治療なら、子猫はだいたい1回の治療で1500円ほどになります。

初診料、診察料こみで、4000円~5000円程度を目安にしておきましょう。

 

拾った子猫だと、ほとんどの場合寄生虫やケガなども見つかるので、そのほかの治療費としてもっとかかります。

さいきん拾った子猫の桜は、最初に診せた時は13000円ほどの治療費がかかりました。

それでもケチって市販薬を使うと、効果がなく家じゅうにノミが万円してしまうので、仕方がない出費ですね。

 

ノミ取りくしを使う

ノミ駆除といえばノミ取りくしでの駆除が一般的です。

面倒ですが、続けてお手入れをしていればノミを駆除することができます。

たまに病院での薬が効かないといった猫がいて、その場合はノミ取りクシでこつこつノミを取っていくしかありません。

 

ノミは体の全身に生息しているので、全身ブラッシングをしなければなりません。

とくにノミが多く生息しているのは、猫の毛づくろいで舌が届かない場所です。

 

赤丸の部分の、首の付け根、背中、しっぽの付け根、内またの周辺は、とくに念入りにブラッシングをしましょう。

拾ったばかりの子猫の、背中の尾根をすっとノミ取りクシで梳くと、びっくりするくらいのノミが取れます。

 

ノミの始末の方法

取れたノミはお湯に入れても復活してしまうので、バケツに中性洗剤を入れて、そこにノミをしずめて退治します。

他には、ノミはすぐ逃げようとするので、ガムテープにくっつけてしまうのも効果的です。

毛にクシを滑らせながら、もう一方の手でガムテープを切って待機しておけば、逃げられることがありません。

 

ノミをつぶさない

ポイントは、ノミを絶対につぶしてはいけません。

潰すとノミから卵が出てしまい、猫や服、床に飛び散ってしまいます。

猫からノミがいなくなったと思っても、床の卵からノミが出て、また猫に戻ってきてしまいます。

スポンサーリンク

お風呂でのノミ取り方法

お風呂でノミ取りをすると、簡単にノミが取れるので楽です。

子猫のうちならお風呂でなく、洗面台くらいでもできます。

 

動画のようにぬるま湯を出しながらお湯をかけてもいいですし、ぬるま湯を洗面台に張ってもいいです。

ノミはお湯につけると一時的に仮死状態になり、動きが止まりお湯にぷかーっと浮きます。

 

ここで注意するのが、お湯をそのまま排水溝に流してはいけません。

仮死状態から復活したノミが、排水溝から飛び出してきてしまうからです。

必ず洗面器などに洗剤をとかして、その中にノミを沈めて確実に退治しましょう。

 

シャンプーのノミ取りに必要な物

用意する物

・38度のぬるま湯

・ノミ取りくし

・中性洗剤

・洗面器

・タオル3枚ほど

・猫用シャンプー


フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 犬猫用 200g(医薬部外品)

 

シャンプーは必ず猫専用のシャンプーを使いましょう。

「ノミ・ダニ専用」と書かれているものはいくら低刺激でも殺虫剤の成分が含まれているため、猫にも刺激があるのでおすすめしません。

 

うちではフジタ製薬の「薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー」を使っています。

獣医さんも使っている猫用の毒性や刺激性が低いシャンプーです。

 

低濃度でも殺菌効が高く、ノミ取りとしても、普段使いのシャンプーとしても重宝しています。

もちろん子猫に使用しても問題なく、ばっちりノミが取れます。

 

シャンプーのノミ取り手順

①浴槽や洗面台、桶などに38度のぬるま湯を張る

②シャンプーを泡立てる

③猫の首にシャンプーを1周させてつける。これはノミがシャンプーを逃れようと、猫の頭部に逃げるのを防ぐためです。

そのため、シャンプーは毛だけでなく、しっかり皮膚につけて逃げ道をシャットダウンさせます。

 

③子猫をお湯のなかにお腹から着水させます。足が浮いているとバタバタ暴れてしまうので、足をつけましょう。

背中から手で抑えて、お湯に慣れさせます。

 

④シャンプーをしていきます。

できれば全身を洗いたいですが、嫌がって暴れるときはノミをお湯に浮かせることに集中すればOKです。

お湯にシャンプーを数滴入れて泡立たせましょう。

 

⑤ノミ取りクシでブラッシングをします。クシに取れたノミは素早くお湯の中に沈めます。

⑥猫をお風呂から出して、お湯に中性洗剤を入れて、ノミを完全に駆除します。

⑦あとはタオルドライして、ドライヤーで毛を乾かせば完了です。

 

外に出すとき首輪は注意

うちは猫はすべて完全室内飼いで飼っています。

外に出すと事故が危ないですし、ノミやダニもつきますし、今は室内飼いをする人が増えています。

外にお散歩させる場合は、定期的にノミ駆除をしていないと、ノミはわらわら出てきてしまいます。

 

駆除剤を定期的に打ち、ノミ取りクシでブラッシングを欠かさないようにしましょう。

そして注意したいのが、猫を外に出すとき、首輪をつけている場合です。

 

首輪につけるタイプのノミ取りがありますが、じつは首輪をしていることによる外での事故は多いんです。

首輪が木にひっかかって宙づりになったり、首輪をひきずってしまい体の一部が裂けてしまったりと、致命傷になる事故が多発しています。

 

ノミ取り予防にとたまにつけている猫を見ますが、当サイトの方針として、首輪自体を反対しています。

ノミ取りは駆除剤とクシを使用して、首輪はつけないようにしましょう。


スポンサーリンク

 - 子猫の飼い方、お世話方法 , , , , , ,

  関連記事

子猫に最適な室温。気を付けたい夏と冬の暑さ、寒さ対策!

子猫のあいだは、室温に十分注意していなければなりません。 とくに生後2週間目まで …

子猫の爪切り方法を画像で解説!暴れるときでも切れる裏技まで

子猫も爪が硬くなってのびてくると、じゃれてきたときに爪が引っかかって痛いですよね …

子猫の臭い対策!臭い原因からシャンプーに入れていい時期まで

猫は本来いろいろな匂いがするのですけど、子猫の匂いがたまに臭いときがあるんです。 …

食いつきが違う!子猫とコミュニケーションを深めながら遊ぶ方法

子猫のころは興味関心が活発で、体もすくすく成長していく時期です。 この時期はたく …

4か月目からの子猫のブラッシング方法を画像で解説。おすすめブラシ

生まれたころは毛がスカスカだった子猫も、少し大きくなってくると毛が生えて猫らしく …

初心者に知ってほしい子猫の飼育方法。ご飯のあげかたから遊び方まで

初めて子猫を飼うとき、初めて家に迎える時というのはドキドキしますよね。 子猫は手 …

永久保存版!子猫を飼うのに必要なものまとめ

この時期は子猫が生まれて、野良猫を拾ってしまい、急に飼うことになったという人も多 …

子猫がなつかないのには原因があった!仲良くする4つの方法

猫は警戒心が強い動物ですが、子猫のころは警戒心が低く、人間に慣れさせれば大人にな …

保護した子猫が飼えないとき引き取りしてもらう方法

子猫を飼うことが困難になることがあります。そのときは断腸の思いとは思いますが、子 …

子猫が欲しい人必見!無料で子猫を引き取る方法

子猫が欲しいと思ってもすぐにというか簡単に手に入るわけではありません。 それでは …