子猫LOVE

子猫を拾った管理人が、お世話方法や飼い方を説明しているサイトです。トイレのしつけ方からミルクのやり方、エサの与え方など、子猫に必要な知識を紹介しています。

*

子猫が手を噛む理由はじつは怒っていない?しつける方法まで

   

子猫は噛むことが仕事のように、じゃれつきながらよく噛んできますよね。

子猫がよく噛むのには理由があって、それをわかっていれば、あまり噛まれなくなります。

うちの子猫もわたしの手を獲物にみたてては、噛み噛みキックを繰り出し、手が傷だらけになってしまいます。

子猫のうちは噛むことはある程度仕方のないことなので、許容してあげるのも大事です。

今回は、子猫が噛む理由とそのしつけ方法をご紹介します。

スポンサーリンク

子猫が噛む理由

愛情表現から

子猫は兄弟どうしでじゃれあい、噛んだり取っ組み合いをして成長します。

いきなり見ず知らずの猫に噛むことはなく、いきなり噛んだりしたらそれこそ本当の喧嘩になり大けがをしてしまいます。

 

兄弟どうしで何の気もなく噛み合えるのは、相手が本気でないとわかっているからです。

愛情表現の一種で、「一緒に遊ぼうよ!」と言っているんですね。

子猫にとって噛むことはネガティブな要素ではなく、ポジティブなことになります。

 

本能を刺激した

人の手はちょうど猫が捕えやすい獲物のサイズに似ていて、手を獲物に見立てて遊ぶことがあります。

手の動きが狩猟本能を掻き立てて、いきのよい獲物に見えて噛んでしまいます。

 

このときは本能も刺激しているので、本気で噛みついてきて子猫といえどもかなり痛いです。

子猫だからこそ、手加減を知らずに噛んでしまいます。

 

撫でていると突然噛む

なでなでしていると、突然「がぶり!」と噛みついてくることがあります。

これは、「なでられるのは嬉しいけど、撫ですぎ!もういいわ!」ということです。

 

猫は気まぐれなので、なでられて嬉しいときもあれば、満足したらうざいわ!と噛みついてくるんですね。

これは子猫の性格によって噛みついてくる時間は違うので、性格を見極めて撫でましょう。

30秒で噛んでくるこもいれば、撫で続けてもまったく噛まない子猫もいます。

 

お母さんに構ってほしい

子猫は母猫に噛んで甘える、遊んでもらうことしますが、母猫がいない場合は、人間相手にこれをします。

噛んで気をひいて、プロレスをして遊んでもらったり、毛づくろいをしてもらって愛情を感じたいという感情表現です。

元気いっぱいで楽しい気分のサインなので、このときは怒らないでいっぱいかまってあげましょう。

 

人間を恐がっている

捨て猫の子猫などは、野良時代に人からいじめられたり、嫌な経験をしていることが多いです。

自分を守るために噛むということは基本で、この場合はシャーシャーと威嚇する声も入ります。

 

甘えている噛む行動とは全く違い、自分から近づくことはなく、手を伸ばして撫でようとすると噛みます。

この場合は、人間が信用できていないので、信頼づくりから取り組み、コミュニケーションを強化していくしかありません。

 

噛むのをしつける方法

子猫が噛むのをしつけるのは、噛まれたとき激しく痛いときは対処するべきですが、噛むこと自体を悪いことと教えてはいけません。

噛むことは猫にとってコミュニケーションの一種であり、本能的に大切なことです。

じゃれあいの力が強すぎて、噛まれたとき痛いときだけ「痛い!」とわからせるようにしましょう。

 

詳しいしつけ方法は、「子猫がじゃれるときの爪と牙が痛すぎ!痛みをわからせるしつけ方法」をご覧ください。

 

柑橘系の嫌いな匂いをさせる

猫は柑橘系の匂いが苦手で、洗剤などを柑橘系にしておくと、洗濯物におしっこをする防止ができます。

これを利用して、手に柑橘スプレーをふっておいたり、柑橘系のクリームを塗っておきます。

 

噛もうとすると嫌な匂いが鼻をつんとするので、噛む前に止めるか、噛んでもすぐに離してくれます。

噛んで欲しくないクッションなどに吹きかけておくのも効果的です。

スポンサーリンク

耳に息を吹きかける

子猫が噛んでいるときに、耳に息を吹きかけます。

猫は耳が大きく、耳の中に息が入ると敏感に反応するので、気が散って噛むのをやめます。

 

噛んでくるとき毎回耳に息を吹きかけていると嫌がるので、だんだんと噛むこと自体をしなくなります。

うちの子猫は耳に息を吹きかけると「シャー!」と怒って、手を噛むのをやめて逃げ出します。

 

何度もしていたら、噛んでいないときも怒って威嚇するようになったので、頭をなでてコミュニケーションをたくさん取るようにしました。

猫にとっても耳に息を吹きかけるのは嫌なことなので、本気噛みされて痛いときだけ使うようにしましょう。

 

牙に腕を押し当てる

子猫が大人しくしているとき、子猫の口を開けて、口の中に子猫の手を突っ込みます。

牙に腕をえいっと指して、自分の牙の感触を感じさせます。

 

少し触れるくらいでは痛みはありませんが、きゅっと押し込むと痛みを感じて腕を動かします。

何度か繰り返すと、猫が兄弟とじゃれあって痛みを覚えるのと同じ効果が得られます。

 

コツは、思い切って牙に腕を押し当てて、子猫が「にゃ!」というくらい痛みを感じさせることです。

ちょっとかわいそうですが、甘噛みを覚えるためには効果的です。

 

噛むと出てくる猫キック

手に噛みついているとき、繰り出してくるのが後ろ足での「猫キック」です。

 

これですね。

猫キックは子猫のときはさほど威力がなく痛くありませんが、大人になるとかなり痛いです。

 

わたしは噛むよりこの猫キックが一番痛いので、子猫のときさせないようにしておくことが大切です。

猫キックは、遊んでいてテンションが高くなったら繰り出してくるので、その前に遊ぶのをやめます。

 

猫キックをするタイミングはその猫で違うので、そのタイミングを猫の表情によってはかるのが大切です。

猫キックはしつけるというより、させないように事前に防止するほうが効果的です。

 

噛み噛みは生後1か月~半年続く

子猫が噛み噛みを繰り返すのは、生後1か月~半年ほど続きます。

この時期本当なら一緒に生まれた兄弟の猫と取っ組み合いをさせると、噛まれると痛いこと、噛むと相手が痛いことがわかり、噛み癖がなくなります。

 

噛んでも甘噛みができるようになるので、噛まれても痛くありません。

できれば、この時期は兄弟猫と過ごさせて、プロレスをさせたほうがいいですね。

 

先住猫が相手をして、甘噛みを教えてくれることもあります。

子猫と体の大きさは違いますが、先住猫がいる場合は取っ組み合いをしているときは止めずに、そのまま様子を見ていましょう。

 

たくさん噛めるおもちゃ

噛み癖がある子猫には、ある程度たくさん噛ませて遊ばせるのも手です。

噛む本能を刺激するおもちゃを与えて、おもちゃをたくさん噛ませて、人の手を噛まないようにしましょう。

 


ペティオ (Petio) けりぐるみ エビ

 

うちの子猫はこのペティオの「けりぐるみ」が一番大好きです。

猫キックと噛み噛みを繰りかえし、一人で遊んで運動量を稼いでくれるので、ひとしきり遊んだら寝てくれます。

飽きたときは、一度天日干しして太陽の光を吸わせれば匂いが変わり、また遊ぶようになります。


スポンサーリンク

 - 子猫の気持ち , , , , , , ,

  関連記事

いつまで続くの?暴れる子猫の勢いがすごい!落ち着かせる方法

子猫の可愛さに日々癒されて、子猫を飼って良かったなと思う飼い主さんも多いことでし …

大人の猫とは意味合いが違う!子猫の鳴き声でわかる本当の気持ち

子猫はよく鳴きますが、鳴き方によって様々な意味があるのです。 子猫の鳴き方を理解 …

子猫が甘えるのはいつまで?鳴いたり噛んだりがかわいすぎる!

子猫って本当にマイペースですよね。 犬と違って動き回らずに寝そべったり伸びをした …

なんで鳴くの?子猫が夜泣きする原因と熟睡するための対策方法

「にゃーにゃー」と子猫特有の甲高い声で夜泣きをされると、眠りたくても眠れないもの …

子猫の威嚇はいつとまる?仲良くなるためのコミュニケーション法

新しく家にやってきた子猫がなかなか懐いてくれない…近づくと威嚇してくるといったこ …

子猫をケージに入れると鳴くときのするべきことと対処法

子猫をケージに入れると慣れていないせいか、すごく鳴いてしまって… そんな子猫の鳴 …

子猫がゴロゴロと喉を鳴らす気持ち。鳴らないのはどうして?

子猫がゴロゴロ喉を鳴らす気持ち 安心している 子猫がゴロゴロと喉を鳴らすタイミン …

子猫が鳴かないのはなぜ?その理由と口パクするときの気持ち

猫はあまり鳴かない動物と思われていますが、それでも子猫時代はよく鳴くことがほとん …

超簡単!警戒している子猫がなつくための8つのステップ

子猫がなつくと嬉しいものですが、子猫がなつくにもコツが必要なのでしょうか。 子猫 …

子猫が毎日のように取っ組み合って喧嘩をする理由。止めるポイントは?

子猫を飼っていると、毎日のように兄弟同士で喧嘩をしてギャーギャーしている姿を目に …