子猫LOVE

子猫を拾った管理人が、お世話方法や飼い方を説明しているサイトです。トイレのしつけ方からミルクのやり方、エサの与え方など、子猫に必要な知識を紹介しています。

*

超簡単!警戒している子猫がなつくための8つのステップ

      2018/07/01

子猫がなつくと嬉しいものですが、子猫がなつくにもコツが必要なのでしょうか。

子猫はよく人間を観察しているとされていますが、飼い主の人柄なども子猫がなつくことに影響があるのでしょうか。

いろいろ気になることが多い、子猫が人になつくということについて紹介します。

スポンサーリンク

子猫は人になつくのか

小学生のころに初めて子猫を飼った経験があり、それからずっと子猫とのつきあいが始まりましたから、これまでの子猫との関わりの中で、自然と子猫が好きな行動がわかるようになってきたんですよ。

ですから、どのようにしたら子猫がなつくのか…それもわかっているように思います。

 

猫が人になつくのはそういった遺伝子が組み込まれているのかも?そのくらい普通にしていても子猫は人になつくものだと思います。

中には警戒心の強い子猫もいるかもしれません。それも一つ一つステップを踏むことで、人にだんだんとなつくようになります。

 

なつくにもコツがあって、なつく人というのは、ある一定の行動を取っていると、だれでもなつくようになるのです。

今回は誰でもポイントさえ押さえれば、猫がなつく方法をご紹介します。

 

子猫が懐くには小柄な女性が有利??

人を観察する習性のある子猫は優しい人に惹かれるようです。

ですから、そんな優しい雰囲気を持った女性に一番なつく傾向があるんです。

 

それと、人は子猫よりも極端に大きな存在ですから、できるだけ小さな人を好むようです。

ですから、優しい雰囲気をもった女性になつくということですね。

 

それでは子供は?となるのですが、こどもって移り気ですし、ときおり無茶をするので、子猫ってこどもに近寄らないんですよ。

そういうのも面白いですよね。

子猫は優しくて小柄な女性が好きというのを覚えておいて損はないですよ。

 

子猫と目をそらしてみる

動物の喧嘩は目をじっと見つめあうことで始まることが多いです。

人間の場合でしたら、目をじっと見つめあっていたほうが好印象となるのですけど、動物である子猫の場合は真逆渡韓がええいいでしょう。

子猫同士を見ていても見つめ合っているでしょうか。

 

子猫のコミュニケーションは言うなれば肌と肌が触れあうボディーランゲージが基本です。

子猫の場合、主にしっぽで意思の疎通を図るとされているんですよ。

 

子猫にとって、目を見つめるということは、敵だから目をそらさないようにしよう…という意思表示でもあるんです。

動物の世界はだいたいこんなものです。

 

そのため、わざと目をそらすことで、攻撃する意思はないということを知らしめているのです。

ですから、子猫が寄ってきたら目をそらすようにしてみましょう。

 

子猫にべたべたしない

子猫は見るからに可愛いですから、ついついちょっかいをかけてしまいます。

しかし、必要以上にベタベタしないようにしましょう。

基本的に放置するということですね。それも寂しいことですけど、これはなつくまでです。

 

なついていない子猫に飼い主のほうから無闇に近寄らないようにしましょう。

子猫も寂しがり屋ですから、環境に慣れてくると子猫のほうからやってきますよ。

それまでは、放置しておくのも早くなつく手段でもあるのです。

 

ゆったりとした動作をする

これが意外と効果的なのですが、子猫をなつくようにするためにも、大きな身振り手振りや素早い動作をすることは控えるようにしましょう。

そういった素早い動作は子猫にとっては敵対行動として警戒の対象となるのです。

 

ですから、子猫に大きく手を振ることは攻撃されるのでは?と子猫が思ってしまうんです。

子猫が怯える原因になりますから、大きな動作や素早い動作はしないようにしましょう。

 

できるだけ、ゆったりとした動作をこころがけると、子猫の警戒心も次第にとれていくことでしょう。

子猫はゆったりした動作のお婆ちゃんになつくイメージもありますよね。

 

姿勢は体育座りを基本とすること

これはどういうことかというと、体を小さく見せるようにするためです。

前述していますが、子猫は体が大きい人ほど威圧を感じてしまい、恐怖心がでてきます。

 

そんな子猫の警戒心を解かなくてはいけません。ですから、大柄な人でも子猫と接するときはできるだけ体を小さく見せるようにするのです。

体育の座り方は極端な例ですが、体を小さく見せるということは、子猫を扱う際の基本的な動作と覚えておいてくださいね。

それだと、人間の赤ちゃんや子供には警戒心はないのかということになるのですけど、何をするかわからない怖さを子猫のほうは持っていると思います。

スポンサーリンク

子猫の好きなポイントを攻めること

犬の場合はどこを触られても嬉しいなんて喜んでくれるものですが、子猫の場合は体の部分部分によってその感覚がまったく違ってくるのです。

子猫は、頭と首周辺、さらにはしっぽの手前のほんの一部分のみが気持ちいいと感じる部分なんです。

 

気持ちいいポイントが少ないように感じますが、実際にはこんな感じですよ。

初心者となると、子猫の背中をついつい撫でがちになってしまうのですが、これは子猫にとってはまったく気持ち良い部分ではなくて、むしろ、急所といってもいいでしょう。

 

子猫の気持ちを代弁すると、「背筋がぞっとなっている」と思っていることでしょう。

それだけ、子猫に不快感を与えているということになるのです。

 

子猫が好きなポイントを触っていると、子猫の方からぐいぐいと体をすり寄せてきますよ。

そうなってくると、飼い主になついたと考えていいでしょう。

 

子猫によって個体差があることを意識する

飼い主は子猫が何匹もいるとみんな同じ対応をしてしまいます。

実は一匹として同じ子猫はいないように、かなり子猫に寄って個体差があるのです。

 

この子猫は頭を撫でられるのが好きだから…といって他の子猫も頭を撫でられるのが大好きというわけではありません。

中には、急所とも言われる背中を撫でられるのが大好きといった子猫もいることでしょう。

そういった、子猫によって性格の違いや個体差というものを意識したほうがいいですよ。

 

香水はつけない

子猫もにおいに敏感で嗅覚が優れている動物です。

ですから、香水やコロンなどのにおいのきついものをつけていると、子猫は良い臭いとは認識しないでしょう。

 

なつくとはほど遠い関係になってしまいそうですから、子猫を相手にするときは香水をつけないようにしたほうがいいでしょう。

また、洗剤やせっけんのにおいならオッケーだろうと思う人もいますが、そのにおいも子猫にとっては刺激臭になりかねないのです。

ですから、無臭状態のほうがいいですね。

 

子猫がなつくようになるには

子猫がなつく8つの方法を書いてみましたが、子猫から飼い始めると遅かれ飼い主さんには慣れてくると思います。

それでも、子猫といっても性格が違ってきますから、ここに書いた8つの方法がすべて正しいとは限りません。

子猫が飼い主を観察するように、飼い主も子猫をしっかりと観察してよりよい関係を築いてくださいね。


スポンサーリンク

 - 子猫の気持ち , , , ,

  関連記事

子猫の威嚇はいつとまる?仲良くなるためのコミュニケーション法

新しく家にやってきた子猫がなかなか懐いてくれない…近づくと威嚇してくるといったこ …

子猫が鳴かないのはなぜ?その理由と口パクするときの気持ち

猫はあまり鳴かない動物と思われていますが、それでも子猫時代はよく鳴くことがほとん …

子猫が毎日のように取っ組み合って喧嘩をする理由。止めるポイントは?

子猫を飼っていると、毎日のように兄弟同士で喧嘩をしてギャーギャーしている姿を目に …

子猫が走り回るのはなぜ?理由と落ち着かせる方法

子猫はほとんどの時間寝ていますが、一度起きるとすごい速さでばたばたと家じゅうを走 …

子猫がずっとついてくるのにはかわいい理由があった!

猫ってツンデレと言われるくらい自分勝手なところのある動物です。 いわゆる一匹狼っ …

子猫がゴロゴロと喉を鳴らす気持ち。鳴らないのはどうして?

子猫がゴロゴロ喉を鳴らす気持ち 安心している 子猫がゴロゴロと喉を鳴らすタイミン …

なんで鳴くの?子猫が夜泣きする原因と熟睡するための対策方法

「にゃーにゃー」と子猫特有の甲高い声で夜泣きをされると、眠りたくても眠れないもの …

大人の猫とは意味合いが違う!子猫の鳴き声でわかる本当の気持ち

子猫はよく鳴きますが、鳴き方によって様々な意味があるのです。 子猫の鳴き方を理解 …

いつまで続くの?暴れる子猫の勢いがすごい!落ち着かせる方法

子猫の可愛さに日々癒されて、子猫を飼って良かったなと思う飼い主さんも多いことでし …

子猫をケージに入れると鳴くときのするべきことと対処法

子猫をケージに入れると慣れていないせいか、すごく鳴いてしまって… そんな子猫の鳴 …