子猫LOVE

子猫を拾った管理人が、お世話方法や飼い方を説明しているサイトです。トイレのしつけ方からミルクのやり方、エサの与え方など、子猫に必要な知識を紹介しています。

*

子猫の平均的な乳離れは生後1か月。乳離れしないときはどうすればいい?

      2018/08/09

子猫の乳離れは生後1ヵ月くらいです。

人間の赤ちゃんに比べるとかなり早いですけど、実際に子猫を家に迎える場合は生後1ヵ月を過ぎている場合が多いので、普通にペットフードを与えているケースが多いですよね。

子猫にミルクを与えながら育てるのは、飼い猫が子猫を産むケースくらいあるいは、野良の子猫を拾ってくるケースくらいでしょうか。

今回は稀なケースですが、子猫の乳離れについて紹介します。

スポンサーリンク

子猫の乳離れの時期について

子猫の乳離れ、すなわち離乳の時期ということになりますが、平均では生後1ヵ月ということが定説になっています。

もちろん、子猫によって個体差があるので、一概にすべての子猫の乳離れは生後1ヵ月というのは断言できないのですが、目安としてそのくらいと思っておいていいでしょう。

 

生まれたての子猫を保護して、どのくらいでミルクを卒業しなくてはいけないのか、乳離れさせる時期について悩んでいる飼い主さんも少なくないでしょう。

実際にミルクを気持ちよく元気よく飲んでいる子猫を見ているとまだまだ離乳は先かなと思ってしまいますよね。

 

しかし、元気に飲んでいるのはミルクではもの足りなくなっている証拠と考えていいかもしれません。

それが離乳の時期のサインと考えてもいいんですよ。

 

子猫の離乳の時期の見極め

子猫がミルクを元気に飲んでいる、物足りなさそうだというのが離乳のサインと言われても主観的な部分もあるので判断に悩む飼い主さんも多そうです。

もっと具体的にわかりやすいものがあったらいいですよね。

それが、子猫の乳歯なんです。

 

乳歯の生え始めが離乳開始のサインということですね。

これってびっくりなんですけど、子猫の歯茎を触ってみると固くなってることが多いんですけど、すぐに乳歯が生える感じなんですよ。

 

これはすでに歯茎の中で乳歯ができあがっているからということですから、乳歯が生えそろうのはすごく早いですよ。

一夜で、というのは大げさですが、本当にあっというまです。

 

哺乳瓶の乳首などはすぐにかみ切るくらいの勢いですから、ミルクをあげたくても無理だなと思うくらいですからね。

子猫の乳歯が生えそろうのも生後1ヵ月くらいですよ。

もちろん、個体差はありますが、平均的にみても概ね生後1ヵ月と考えて間違いありません。

 

ミルクをほしがらなくなる

子猫のほうも乳歯が生え始めてくると、ミルクを飲みたがらなくなるというか、一時期ものすごい勢いでミルクを飲むのですけど、子猫の成長にミルクの栄養が追いついていかないという感じでしょうか。

そんなにミルクをずっとあげ続ける飼い主さんもいるようです。これは育て方の方針なのかもしれませんが、子猫がミルクを飲まなくなるまで与え続けるということですね。

 

そうするといつまでたっても乳離れできないのでは?と思いがちですが、子猫のほうからミルクを飲むのを嫌がるようになるんだそうです。

わたしもそこまでミルクを与え続けたわけではありませんが、そんな感じだったかなと思います。

 

というよりもミルクにまだまだ未練がありそうなときに乳離れというか離乳食にすぱっと切り替えましたよ。

かわいそうだなとも思ったのですけど、子猫の場合は成長が早いですし、なによりも乳歯が生えそろったらミルクもないですからね。

スポンサーリンク

徐々に?スパッと??

悩むのがミルクから離乳食に徐々に切り替えていくのか、スパッと切り替えるのかですよね。

わたしの場合はスパッと切り替えました。

ミルクの飲みが悪くなったような気がしたんですよ。

 

いつまでもミルクに固執する子猫もいるということですから、個体差が大きいのかなと思うのですけど、こういうのってスパッと切り替えたほうが良いような気がしますし、なによりも飼い主のほうも楽ですからね。

子猫にとってはどうなのかなと思ったのですが、毎日顔をつきあわせているのでなんとなく子猫の気持ちがわかってくるというか、離乳しても大丈夫かなと思ったんですよ。

 

子猫も乳離れの時期がわかってるんじゃないかなって思います。

母猫が子猫を育てるところも見たことがあるんですけど、乳離れの時期は子猫が近づいてきても逃げるようにしているということですから、母猫の方針もスパッと切り替える派であることは間違いないようですよ。

 

乳離れしないときはどうしたらいい?

中にはなかなか乳離れしてくれなくて困っている、といった飼い主さんがいます。

どういうことかなと思うのですが、子猫がミルクしか飲んでくれないというケースですね。

飼い主さんの離乳食のあげかたにも問題があるのかもしれません。

 

乳歯は永久歯と違って固くないですから、大人の猫が食べるようなペットフードを与えても食べることができません。

ペットショップでは、離乳用のものがたくさん売られていますから、その中から選ぶようにしたら間違いないでしょう。

 

それでも、食べが悪いとか食べてくれないというのでしたら、離乳用のペットフードをお湯でふやかすとかミルクを混ぜてみるとかして工夫すると食べてくれますよ。

実際によくしているのが、いつも与えているミルクとペットフードを混ぜてスプーンなどで食べさせる方法です。

これだとしっかり食べてくれるので、飼い主さんの悩みもすぐになくなると思います。

 

子猫の成長は早い

子猫の成長は早いですよ。

本当にあっという間に大きくなります。

気をつけて見ていないといつのまにか乳歯が生えそろう感じですから、子猫の成長の早さを実感します。

 

それと、どうしても個体差があるので乳離れがうまくいかない子猫もいるでしょう。

飼い主さんが優しいとなかなかミルクを断ち切ることができないのですが、子猫のほうもいつまでもミルクばかりでは嫌がってしまうので、嫌がるまでミルクを与え続けるというのもショック療法的でいいかもしれません。

 

それでも乳離れをスムーズにさせるためにも、離乳食をしっかりと与えて、そのおいしさを実感させるほうがいいでしょう。

猫にとってペットフードがおいしいのかどうかわかりませんけど、お腹が空いたら食べてくれますよね。

 

そういった食欲の面に頼るのが乳離れの大きなポイントだと思います。

子猫だってお腹が空いたら食べるんですから、離乳についてそれほど悩む必要もないですよね。


スポンサーリンク

 - 子猫のご飯、ミルク , , , ,

  関連記事

子猫のための正しい哺乳瓶の使い方。ミルクを飲んでくれないときの5つのポイント

子猫が我が家にやってきた…。離乳食前の子猫の場合、心配事は子猫がうまく哺乳瓶で飲 …

子猫の離乳食からドライフードへの切り替え方法。与える量とおすすめフード

乳歯が永久歯に生え変わり始めたら、いよいよ離乳食からドライフードへ移行する時期で …

ご飯を与えすぎ?子猫の食べ過ぎ目安。下痢や嘔吐になったら要注意

子猫ってご飯の催促からはじまって、食べ終わっても「にゃーにゃー!」とおかわりを欲 …

子猫が水を飲まないのは危険なサイン!水をたくさん飲むための5つの工夫

水は生命の源ですから、子猫が水を飲まないとなると一大事ですよね。 実際に子猫が水 …

子猫が水を飲まないのは危険信号!たくさん飲んでもらう方法

子猫が水を飲まないときは何らかの危険信号です。 水は命の源ですから、たくさん飲ん …

子猫の離乳は1か月目からを目安に始まる。離乳食へ移行しコミュニケーションをとる方法

子猫の離乳の時期は早く、乳歯が生える1か月目あたりから始まります。 離乳できるの …

子猫に与えてはいけない食べ物と食べていい食べ物リスト

子猫が食事している姿というのは可愛いものです。 子猫におねだりされると何でもあげ …

たくさん食べて大きくなろう!子猫用のおすすめフード。虫歯予防にも最適

子猫向けというよりも猫向けに歯磨きの効果があるキャットフードがあるのを知ってます …

子猫への牛乳の与え方。下痢をするかしないかの判断基準について

子猫といえば牛乳を飲んでいるイメージがありますが、じつは子猫でも牛乳を飲むとお腹 …

生後0日~8週間目までの子猫のミルクの与え方。飲まない場合の原因について

子猫には母猫の母乳か、人口の子猫専用のミルクを与えなければなりません。 わたしも …