子猫LOVE

子猫を拾った管理人が、お世話方法や飼い方を説明しているサイトです。トイレのしつけ方からミルクのやり方、エサの与え方など、子猫に必要な知識を紹介しています。

*

子猫がくしゃみするのは風邪?危険な原因と治療法まで

   

子猫も人間と同じようにくしゃみをします。

「くしゅん」という感じで可愛いのですが、当然何かの兆候のシグナルですから、飼い主はしっかりと子猫のくしゃみのシグナルを受け止めてあげましょう。

風邪が原因であったり、他の要因であったり、気になる場合は病院で治療してもらわなければいけませんね。

今回は、子猫がくしゃみをする原因と症状、治療法までをご紹介します。

スポンサーリンク

子猫のくしゃみ

くしゅんとする子猫のくしゃみは可愛いものですが、鼻がむずむずするときや風邪をひいたときなど、くしゃみの原因は人間と変わりはありません。

鼻がむずかってするくしゃみでしたら、一過性のものですからそのまま放置でもいいのですが、気にしなくてはいけないのは当然のことながら病気です。

 

特に連続してくしゃみをする場合は気をつけましょう。

鼻水もともなっているのでしたら、まずは風邪を疑ったほうがいいでしょう。

 

何日もくしゃみが止まらない場合もあります。

そのときは風邪以外の病気も考えられますし、早期の病院での治療が望まれます。

 

くしゃみの症状をチェック

一口に子猫のくしゃみといってもその症状にもいろいろあります。

子猫のくしゃみの症状を考えられるだけ羅列してみますね。

 

子猫のくしゃみの症状

・連続してくしゃみをする

・何日もくしゃみが止まらない

・くしゃみに鼻水を伴う

・くしゃみに鼻血を伴う

・顔の様子が明らかにおかしい

 

子猫の正常なくしゃみ

子猫の正常なくしゃみのみきわめは、ホコリなどの異物が鼻に入っておこるくしゃみですね。

いわば、生理現象ですから、心配することはありません。

 

猫のくしゃみ様子を見ていると、首を左右にひねりながらくしゃみをします。

このようなくしゃみを一日に数回する程度でしたら、まったく心配する必要はないでしょう。

 

病気によるくしゃみ

気にしなくてはいけないのが、子猫の病気によるくしゃみです。

ホコリなどの異物が関係するような生理現象のくしゃみでしたら何も問題はないのですが、病気の場合はすぐにでも治療が必要です。

もちろん、放っておいても治る病気もあります。

 

しかし、病気が原因のくしゃみは連続してくしゃみをするので、見ていてとても可愛そうになります。

くしゃみが止まらないのは、病気としても思いので、病院にすぐにでも駆け込むことが賢明ですよ。

 

くしゃみの症状で、異常を見分けるポイントとしては、「連続すること」「何日も止まらないこと」「鼻水を伴うこと」の3点です。

さらに、この症状にプラスして、食欲や目ヤニなどの症状が伴う場合では、病気の可能性がさらに高まります。

この場合はすぐに病院に連れていってください。

 

子猫の病気によるくしゃみ

子猫のくしゃみが出る病気をまとめてみました。

全て病気によるくしゃみですから、できるだけ早く病院に行くようにしましょう。

 

子猫の鼻炎の症状

鼻炎は主にアレルギーとして語られることが多いです。

鼻炎は、主に「室内の空気の乾燥」や「煙やガスの吸い込み」さらには「アレルギー」「ウイルスの感染」などが原因で発症します。

 

症状は、くしゃみとさらさらとした水っぽい鼻水が出ます。

これらが子猫の鼻炎の代表的な症状なのです。

 

鼻炎が重くなると、粘ついた鼻水が出てきます。

さらに、鼻水により鼻詰まりがはげしくなり、呼吸をするのも苦しそうになります。

また、においが嗅げなくなるので、食欲が減退してしまうのです。

 

軽度な鼻炎の場合は、自然に治癒することもあります。

しかし、鼻炎から様々な疾患に発展することがあるので、鼻炎の状態のときに病院にいって治療を受けて完治させるようにしましょう。

スポンサーリンク

子猫の副鼻腔炎の症状

副鼻腔炎は、子猫の鼻の奥にある「副鼻腔」が炎症を起こす病気です。

くしゃみ、鼻水にはじまり、鼻筋が炎症によって盛り上がったり、鼻がつまって息苦しくなるなどの症状があります。

副鼻腔炎は、鼻炎から併発することが多い病気です。

ですので、鼻炎の症状が出たらすぐに病院に連れて行くことがもっとも有効な対策です。

 

子猫の猫クラミジア感染症の症状

子猫の場合、くしゃみや鼻水に合わせて、目やにがたくさん出ル場合があります。

そのときは、猫クラミジア感染症も疑ってみたほうがいいでしょう。

 

この猫クラミジア感染症が進行すると、目やにからくる結膜炎や、呼吸器系の炎症を起こす場合もあります。

感染力が強く、稀に人間にもかかるとされています。

 

特に猫の多頭飼いの場合は、一気に感染する場合があるので、猫を全匹病院に連れていったほうがいいかもしれませんね。

呼吸器系場合は、死に至ることもある重い病気になることもあるので、十分に注意が必要です。

 

子猫のくしゃみを予防する

風邪は万病の元と言われていますが、子猫の場合はくしゃみが万病の元ですね。

それに合わせて下痢も様々な病気の元となるのでくしゃみと下痢はセットで考えたほうがいいでしょう。

上にあげた以外でも様々な病気があります。

 

その病気も、子猫の時期に予防接種をすることで防げることが多いです。

猫の予防接種は必ずしも義務化されていません。

 

しかし、様々な疾患の予防になるのですから、病気になって病院に行く手間を考えると、予防接種が最強最善の予防法であるのは間違いありません。

予防接種をして気をつけていても病気になることがあります。

特に体力のない子猫の時期は、万全の態勢で臨みたいものです。

 

子猫のときにしっかりとケアをしておけば、大人になってからは病気知らずの健康な猫に育ってくれますよ。

また、一度の予防接種だけではなく、定期的に予防摂取を受けることが大切です。

一度の予防接種で一生かからない抗体をもつ病気もありますが、都度予防接種を受けなければいけない予防接種もあります。

 

人間で言うとインフルエンザと同様ですよね。

こうして考えると子猫ってとても人間臭いんですよ。

 

子猫と一緒に生活をしていると、人間に良く似ているなあって思います。

そんな子猫と一緒に暮らしている喜びを感じながら、家族の一員としてしっかりと予防接種を受けるようにしてください。

 

飼い主がしっかりと育てることで、病気知らずの猫に成長してくれることだと思います。

まずは、たかがくしゃみだと思わずに、なにか思わぬ病気にかかっているのでは、と考えることが大切ですよ。


スポンサーリンク

 - 子猫の病気、体調不良 , , , , ,

  関連記事

子猫の声が出ない7つの原因。鼻水が出ていたら病気の可能性が

子猫が声が出ない原因はいくつか考えられます。 ほとんどの場合は、性格的な理由や環 …

子猫が血尿を出す原因。危険な症状と治療法について

子猫が血尿を出したら心配ですよね。 人間に置き換えると血尿はとても心配な出来事だ …

子猫の体重が増えないのは病気やストレスのせいだった!6つの対処法

子猫を育てていると気になるのが体重です。 特に子猫を育てるのが初めての飼い主さん …

子猫がよく持っている寄生虫まとめ。危険な寄生虫と駆除方法

生まれたての子猫を譲り受けた場合は大丈夫なのですが、問題なのは拾ってきた子猫です …

体調不良?ご飯が悪い?子猫の軟便が続くときにするべきこと

子猫を飼っていて気になるのが軟便ですね。 正常な状態では軟便になることは少ないの …

子猫を病院へ連れて行くタイミング。検査費用は初期で3万円かかりました。

わたしは何度か生後間もない子猫を拾ったことがありますが、病院へ連れて行くとノミダ …

お腹がぐるぐるなりやすい子猫の下痢の原因。症状別にみる治療方法

子猫は体力がないので、病気にもかかりやすく、ひどいときは死んでしまうこともありま …

これは病気?子猫のときに表れる痙攣の原因と対処法

子猫が目の前で痙攣を起こしたらどう対処したらいいのでしょうか。 痙攣というのは自 …

子猫が震えるのはなぜ?原因とすぐにやるべき5つのこと

子猫の体が震えるしぐさを見せるときがときおりあります。 飼い主さんとしては心配で …

子猫の涙が出るのは病気?原因と自宅でできる治療法まとめ

子猫の目に涙…動物が涙を流すのは悲しいというよりも何かの病気を疑ったほうがいいで …